プロフィール
料理教室 Cafe tora & T's planning
大切な人に美味しいものを食べてもらいたい!
そんな想いをお手伝いしたくて始めました。
料理はもちろんのこと、パンやお菓子作り、また
体に優しいナチュラルフードなども手掛けており、
定期的に美容と健康のための講座を開いています。
この他にも、防災クッキングアドバイザーとして防災食のご紹介や防災関連品の販売もしています。
プロフィール
地曵 美香(料理教室 Cafe tora 主宰)
危機管理教育研究所 防災クッキングアドバイザー
災害対策コーディネーター
調理師、ナチュラルフードコーディネーター、食育アドバイザー、
【実績】
令和5年 新昭和防災フェスタ防災クッキング講座
令和5年 新昭和おススメ防災グッズの監修
令和5年木更津市親子クッキング
令和4年袖ケ浦市防災講演
令和4年木更津市親子クッキング
令和3年袖ケ浦市防災講演
木更津市防災市内巡りツアーガイド
木更津市防災講座
木更津市防災会議副実行委員長
君津市コミュニティセンター 親子防災クッキング
Caféデザートの監修
新昭和 防災講座
東京ガス 料理教室
住友生命 体に優しい美味しいレシピ講演
三井生命 防災食講座
新昭和 防災講座実演、ハロウィンイベント実演
日常の中の防災食~いざという時の家族を支えるご飯づくりの知恵
家庭内流通備蓄の活用術と身近なものを使って災害用アイテムづくり防災特集
災害への備え~食の知恵日常で生かせる防災食講座 時間、水、燃料、洗い物も少なくできる方法
災害時でも作れる人気ごはん&ほっこりスィーツなど多数
【メディア等】
かずさFMラジオ 防災フェスタインタビュー
読売新聞 令和5年 3月8日発行記事に掲載
もしもに備える みんなの防災BOOK 防災レシピ監修 2021 2月発売
雑誌 Are you happy 2020 10月号掲載
読売新聞 令和2年5月14日発行記事に掲載
小学館 女性セブン 掲載
アウトドア雑誌 BE-PAL 2020年4月号 掲載
災害時の食のお役立ちBOOKの出版レシピ提供 (出版会社メイト) 令和1年8月1日発売
女性セブン 防災料理特集 掲載
全労済 公式ラインアプリ 防災レシピ監修
アウトドア雑誌 BE-PAL 4月号 防災小特集掲載
かずさFMラジオ電話主演
全労済 ピットくん防災知恵袋に出演
NHK ひるまえほっとに出演。その他熊本地震後、益城町避難所の自炊支援活動
(危機管理教育研究所代表 国崎 信江のアシスタントとして災害時の食事作り)
関西テレビ番組に料理提供など
防災備蓄部屋をリニューアルしました。
取材協力できますので、お声掛けください。